望月衣塑子ナイト@LOFT9 Shibuya参加レポ|自叙伝「ブレない人」出版記念トークショー

望月衣塑子ナイト@LOFT9 Shibuya参加レポ|自叙伝「ブレない人」出版記念トークショー

2025年8月28日 渋谷・LOFT9 Shibuya

2025年8月28日、渋谷のトークライブハウスLOFT9 Shibuyaにて、東京新聞の記者・望月衣塑子さんの自叙伝 『ブレない人』(2025年8月27日発売)の出版記念イベント「望月衣塑子ナイト」が開催された。 田原総一郎さんや佐高信さん、鈴木涼美さん、ヤン・ヨンヒさん、古谷経衡さん、宍戸開さんなど豪華ゲストが集い、政治からメディア論、社会問題、さらには望月さんの素顔まで語られる熱気あふれるトークショーとなった。 本記事ではその模様をレポートする。

トークショー概要

  • 開催日:2025年8月28日
  • 会場:LOFT9 Shibuya(渋谷)
  • 開演:19:00(開場18:30)〜終了21:45
  • 主催:『ブレない人』出版記念イベント

会場は7〜8割ほど埋まり、飲食を楽しみながらリラックスした雰囲気の中で進行。予定を超えて盛り上がり、終了は45分延長された。

ゲストトークのハイライト

田原総一郎さん × 佐高信さん

田原総一郎さんの鋭い質問が場をかき回し、佐高信さんや望月衣塑子さん、中森明夫さんを交えたトークが展開。 佐高さんからは望月さんのご主人に関する意外なエピソードも語られた。

鈴木涼美さん × ヤン・ヨンヒさんの波瀾万丈トーク

元AV女優から作家、母としての経験まで赤裸々に語られ、夫婦別姓制度の課題にも言及。 女性が直面する社会的ハードルが浮き彫りになり、会場からは共感の声が多く寄せられた。

古谷経衡さんと宍戸開さん

古谷経衡さんは「保守」の変質や参政党躍進の背景について鋭く分析。 また、自民党と野党勢力の関係性の変遷をわかりやすく解説し、聴衆の関心を集めた。 宍戸開さんは「芸能人が政治を語るリスク」について率直に語り、場を和ませる場面もあった。

望月衣塑子さんの“素顔”

トークの終盤、望月さんが子供の頃に演じたミュージカル『アニー』の歌を披露する場面も。 意外な一面に観客からは拍手と笑いが起こった。

イベント後半にはサイン会も実施され、僕自身も『ブレない人』に直筆サインをいただき、短いながら会話も交わせて忘れられない体験となった。

まとめ

「望月衣塑子ナイト」は、記者としてだけでなく一人の人間としての望月さんの魅力を垣間見られる貴重なイベントであった。 政治、メディア、表現の自由、ジェンダーといった幅広いテーマが語られ、 出版記念にふさわしい濃密なトークショーとなった。

今後も望月衣塑子さんの活動や著作『ブレない人』から目が離せない。

タイトルとURLをコピーしました