『ゴーストバスターズ(2016)』4K UHD Blu-ray(輸入盤)レビュー|女性版バスターズがNYを救う!鮮烈HDRとAtmosが炸裂するアップデート版【HDR10 / Dolby Atmos】
1984年の名作を、全く新しい“女性チーム”によって現代的にリブートしたアクション・コメディ。
最新VFXとHDR10・Dolby Atmosが生むアトラクション感、そして旧作への濃厚なリスペクトが交差し、懐かしさと新しさが共存する仕上がりとなっている。UHDは鮮烈なHDR・大胆なフレームブレイク演出で、2Dでも“飛び出す視覚効果”を獲得している点が大きな魅力だ。
『ゴーストバスターズ(2016)』輸入盤 4K UHD Blu-ray 基本仕様
|
邦題 | ゴーストバスターズ(2016) |
|---|---|---|
| 原題 | Ghostbusters:Answer the Call | |
| レーベル | Sony Pictures Home Entertainment | |
| 制作年度 | 2016年(完全版) | |
| 上映時間 | 134分(完全版) | |
| 監督 | ポール・フェイグ | |
| 出演 | メリッサ・マッカーシー, クリステン・ウィグ, ケイト・マッキノン | |
| 画面 | 2.39:1 & 1.78:1 / HDR10 | |
| 音声 | Dolby Atmos 英語 / Dolby Digital 5.1ch スペイン語 | |
| 字幕 | 英語, スペイン語 | |
| リージョン | UHD=リージョンフリー, BD 3D=A,B,C, BD=A,B,C | |
| パッケージ | UHD 1枚(本編)/ BD 3D 1枚(本編) / BD 1枚(本編 + 特典) |
あらすじ(短縮版)
歴史建築や地下鉄で幽霊騒動が続発するニューヨーク。科学者エリン、オカルト研究家アビー、発明家ホルツマン、NY知識豊富なパティが“女性版ゴーストバスターズ”として結成され、街を混沌へと導こうとする男ローワンの陰謀に立ち向かう。
あらすじ(詳細)
ニューヨークで心霊現象が多発する中、過去に出版した“ゴースト本”が再販され困惑するエリンは、共同著者アビーの元を訪問。アビーは天才発明家ホルツマンと共に、幽霊退治装置を独自に開発していた。現場同行をきっかけに、エリンは科学的興味から幽霊の存在を認め、大学を追われつつもアビー、ホルツマンと“ゴーストバスターズ”を結成。
さらに、郷土知識に長けたパティ、電話番ケヴィンも加入し、4人体制でNYの異変に挑む。一方、社会から孤立した男ローワンは、街をゴーストで満たす計画を密かに進行。次第にNYは未曽有のパニックへと陥り、バスターズは街の運命を背負うことになる。
見どころとテーマ
- 女性チームによる新たな“バスターズ像”:4人の掛け合いと発明品がとにかく楽しい。
- 人生の敗残兵たちの逆襲:学術界や社会から弾かれた者たちが、信念を武器に再起を図る。
- オリジナル版への濃厚なリスペクト:スライマー、ステイパフト、旧作キャストのカメオなど愛に満ちた要素が多数。
- 人間ヴィランによる明確な対立軸:ローワンの存在が物語を大きく動かす。
- “アトラクション映画”としての完成度:ビーム・幽霊・空間歪曲など視覚効果の快感が豊富。
4K UHD Blu-ray 映像レビュー【4K / HDR10】
DIは2Kだが、アップスケール4Kの質感は高く、細部の情報量も良好。
HDR10は鮮烈そのもので、プロトンパックのビーム、ゴーストの発光、NYのネオンなど色彩のインパクトが強い。
特筆すべきは“フレームブレイク”演出。2.39:1の黒帯を跨いで1.78:1側へ飛び出すような大胆なカットが多用され、2D環境でも“疑似3D”的な立体感を味わえる。クライマックスでは全面1.78:1に切り替わり、情報密度が跳ね上がる。
映像スコア:88点 —— HDRの鮮烈さとフレームブレイクが“楽しさ”を最大化
音響レビュー【Dolby Atmos】
冒頭から頭上方向に低音・効果音を配置し、瞬時に空間の広さを提示。
ゴーストの咆哮が後方・天井方向に定位し、車両移動・ビーム掃射などのオブジェクト配置も明瞭で、チャンネル移動が非常に滑らか。
特にローワンとの決戦は、上下左右・前後すべてが鳴り続ける“遊園地クラス”のイマーシブ空間で、ホームシアターの総合力が試される。
音響スコア:92点 —— テーマパーク級の立体音響。Atmosデモとして最適
総評
旧作への愛と、新しいヒーロー像の提示を同時に成立させた快作。女性版バスターズの掛け合い、最新技術による幽霊描写、そしてアトラクション的な視聴体験が揃った一枚。
総合スコア:89点 —— UHD/HDR/Atmos環境で観る価値が非常に高い作品

コメント