トータル・リコール (1990) 4K UHD Blu-ray(輸入盤)レビュー|記憶と現実が反転する火星SFアクション【Dolby Vision / Dolby Atmos】

トータル・リコール (1990) 4K UHD Blu-ray(輸入盤)レビュー|記憶と現実が反転する火星SFアクション【Dolby Vision / Dolby Atmos】

フィリップ・K・ディック原作「追憶売ります」を、ポール・ヴァーホーヴェンが肉体派アクションへ昇華。夢と現実の境界がゆらぐ記憶SFを、レトロフューチャーな美術と実物特撮で疾走させる一本。4K Dolby Vision/Dolby Atmosで“火星の赤”と銃声の余韻が鮮明に甦る。

TOTAL RECALL 4K UHD Blu-ray ジャケット 邦題 トータル・リコール
原題 TOTAL RECALL
レーベル Lionsgate Entertainment(ビデオ・マスター:StudioCanal 系)
制作年度 1990年(劇場公開版)
上映時間 113分(劇場公開版)
監督 ポール・ヴァーホーヴェン
出演 アーノルド・シュワルツェネッガー、レイチェル・ティコティン、シャロン・ストーン
画面 1.85:1 / 4K / Dolby Vision
音声 Dolby Atmos 英語 / DTS 2.0ch 英語 / DTS-HD MA 5.1ch フランス語 / PCM 2.0ch スペイン語
字幕 英語、フランス語、スペイン語
リージョン UHD=リージョンフリー / Blu-ray=リージョンA
パッケージ UHD 1枚(本編+特典)+ Blu-ray 2枚(本編+特典)

あらすじ(短縮版)

2084年。建設労働者クエイドは火星の夢に取り憑かれていた。記憶を売る〈リコール社〉で「スパイ冒険プラン」を購入するが、封印された過去が暴走し、妻や同僚が突然“敵”へ。真相を求め、彼は火星へ向かう。

あらすじ(詳細)

クエイドはリコール社で「火星+スパイ」の人工記憶を挿入しようとするも、施術中に潜在記憶が覚醒。自分が“ハウザー”として火星の政情に関わっていた可能性が浮上する。帰宅すると妻ロリは正体を隠した工作員、背後ではリクター率いる部隊が追撃。命からがら火星へ渡ったクエイドは、独裁者コーヘーゲンに抵抗するミュータントの反乱軍と合流し、指導者クアトの導きで火星に眠る“鍵”へと迫っていく。

見どころとテーマ

  • 記憶の揺らぎ: 夢と現実が反転するディック性を残しつつ、娯楽性を前面化した痛快構成。
  • 90年代レトロフューチャー: ロボタクシー、巨大変装スーツ、鼻腔トラッカー…今見ると味わい深い未来像。
  • アクションと女性像: シャロン・ストーンの“裏切りの妻”が鮮烈。肉弾戦とキャットファイトが強い推進力に。
  • 実物特撮の説得力: CG前夜のメイク&アニマトロニクスで造形されたミュータント群像が忘れ難い。

映像レビュー【4K / Dolby Vision】

35mm撮影 → 新規4Kスキャン/ネイティブ4Kマスター。グレインは豊かでフィルム質感を良好に保持。Dolby Visionは極端なピーク演出は控えめだが、火星の赤味・砂塵・暗部のコントラストを的確に補強。90年代らしい色設計を崩さず、旧世代メディアでは表現しきれなかった階調が開く。

映像スコア:85点

音響レビュー【Dolby Atmos】

オリジナルDolby Stereo SRからのリミックス。上下方向を含むオブジェクト配置が巧みで、銃撃・爆発・環境音が三次元に展開。レンジ自体は当時相応だが、立体配置の妙で没入度が高い。BGMの厚みも適切で、セリフの明瞭度は安定。

音響スコア:87点

特典映像

特典内容新規画質
オーディオ・コメンタリー
Total Excess: How Carolco Changed HollywoodYESHD
Open Your Mind – Scoring Total RecallYESHD
Dreamers Within the Dream: Developing Total RecallYESHD
TrailerYESHD
Total Recall: The Special EffectsYESHD
Making OfNOSD
“Imagining Total Recall” FeaturetteNOSD

テクニカル・メモ

  • メニューや初期表示がフランス語優先の個体あり(StudioCanal系マスター由来)。音声・字幕は英語選択可。
  • 粒状感は場面により強め。ノイズリダクションは軽度〜控えめで、フィルム肌を残す方向。

過去メディア(LD/DVD/旧BD)との比較

  • 解像感: 4K化で微細情報(衣装繊維、セットの傷み)が顕著に向上。LD/旧BDで潰れていた暗部の情報が復活。
  • 色再現: 火星の飽和した赤やネオンサインの色乗りが良化。階調の段差が滑らかに。
  • 音場: 旧5.1chに比べ、Atmosは縦方向と定位の精度で没入度が一段上。

総評

記憶SF×超弩級アクションの快作。哲学的含意は軽量化されつつも、4K HDRとAtmosの更新で“今の画音”として蘇生。90年代SF映画のマストピックとして、ライブラリーに置いて損なし。

総合スコア:86点

関連レビュー

コメント

タイトルとURLをコピーしました