Brazil(Blu-ray)/未来世紀ブラジル/輸入盤DVDで観た映画のレビュー

Brazil(Blu-ray)

Brazil Blu-rayジャケット 邦題 未来世紀ブラジル
レーベル UNIVERSAL STUDIOS HOME VIDEO
制作年度 1985年
上演時間 132分
監督 テリー・ギリアム
出演 ジョナサン・プライス、ロバート・デ・ニーロ、マイケル・ペリン
画面 1.85:1/アナモルフィック
音声 dts-HD MA 5.1ch 英語 / dts 2.0ch フランス語
字幕 英語、スペイン語、フランス語

あらすじ

20世紀の何処かの国は、超管理国家であった。そしてそれに対抗するように爆弾テロリストが横行していた。ある日プリンターにハエが混入したことにより、テロリストの一味であるタトルと平凡な市民であるバトルが間違えられ、バトルが逮捕され処刑されてしまう。情報局のしがない役人であるサム・ラウリーはいつも美女を救う夢を見ているが、バトルの誤認逮捕を目撃し、情報局に抗議に行ったために情報局に危険人物として認識されてしまうジルを見て、夢の中の美女と同一であることを知り、彼女を救うため平凡な生活から逸脱していく。それは彼にとっての悪夢を意味していた。

レビュー

監督テリー・ギリアムの中でも最高傑作ではないかと思われる作品がこの「未来世紀ブラジル」です。「未来世紀ブラジル」には幾つかのバージョンがあり、その辺はアメリカ・クライテリオン社の特典付きDVD/Blu-rayに詳しいのですが、今回はアメリカでの配給元であるユニヴァーサル社でテレシネした、アメリカ劇場公開版を鑑賞いたしました。ヨーロッパ・日本公開版より10分以上短縮され、編集も一部異なりますが、監督の意図した作品になってはいます。この辺の経緯は「バトル・オブ・ブラジル」(タゲレオ出版)という本に詳しく記載されています。

日本でのタイトルは「未来世紀」とついていますが、映画冒頭で字幕が出るように舞台は20世紀の何処かの国です。未来を描いたのではなく、ありえない国の話を描いたものです。その国は信じられない超管理国家になっています。どこの家庭でも職場でも、ダクトが縦横無尽に配管されていて、市民はダクトがないと生活できないという設定は、先進諸国の世界を皮肉っているように思います。

その中で誤りのないはずのコンピューターが1匹のハエによってコンピューターに誤動作を起こさせ、国家に対するテロリストの一人であるハリー・タトルの名前と、平凡な市民であるバトルの名前を混乱させてしまい、無実のバトルを逮捕してしまうことから物語は始まります。

しかし、その誤動作自体は物語の設定上必要なだけで、実際はただ夢の中でヒーローを夢見ている小役人サム・ラウリーが、次第に事なかれ主義から現実を見ようとするという展開に変わっていく事に意義があると思います。そしてそれは彼の身の破滅を呼び込むことになるという救いのない展開になろっています。

救いはないのですが、平凡な生活を送っていた彼が最後は夢の中に逃げ込んで、現実の脅威から自身の身を守るという展開は、物語としてはある種の余韻を残す余韻になっているように思います。物語的にはアンハッピーエンド的ハッピーエンドとでも言えるのでしょうか。物語途中でのサムの見る夢は、ハッピーエンドに終わっているので、サムの視点ではハッピーエンドでしょうが、現実世界ではアンハッピーエンドであると言えます。

世界観が結構作りこまれていて、コンピューターがありながら紙の書類を大量に使用しているところなど、結構リアリティ感があると思います。紙だからこそ、管理国家の印象を強くしています。また、サムの部屋を覆うダクトの故障とその顛末も管理国家的だなと思います。

 登場時間は少ないのですが、サムのダクトを修理し、クライマックスでサムを救い出すハリー・タトルというテロリストの存在は、インパクトあります。テロリストといっても、自由を求める男といった感じで、犯罪者的匂いの感じない役どころだと思います。

サムの恋するジルという女性は、最初バトルの誤認逮捕に抗議をしに情報局に行くという役割ですが、サムと出会ったことで、次第に犯罪に手を貸すようになります。実はこのキャラクターはどうも一貫性のない描き方をされていて、どうも感情移入しづらいところがあります。サムの夢の中で見た女性と同一というのでなければ、あまり意味のないキャラ設定だと思います。サムが彼女の身に危機が迫っていることに気づき、勝手に救出することからその意義があるといえるかと思います。

映像は解像度が高いものの、シーンによってフィルムグレインが強くでたり、弱かったりしています。またフィルムのごみなども少々目立つところがあります。色乗りとしては十分で、カラフルだと思います。音響はdts-HD MA 5.1chにリマスターされていますが、元々がDOLBY STEREOのマスターなためか、あまりワイドレンジではないかと思います。詰まった感じのする音で、80年代の作品だなと感じさせるところがあります。サラウンドもまあまああるかなといったところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました